ミニポジションでのテスト売り!果たして無事に利確できるのか!?
更新:2020年11月26日 どうも!
雰囲気でやらないFXを目指す、ユーイチです!
MACDとシグナルの差が0.1を超えたので、思い切って売りを入れました!

とりあえずは下向きの流れになってホッとしています。
このまま順調に下がってほしいな・・・

シグナルも下になってます。
こういうときの確認ができるのは安心しますね。
シグナルが上を向いちゃったらどうするの?っていう問題はありますが・・・

そして、第一の関門、平均線に到達です。
ここを抜けられないなら、戻ってきたところを同値で撤退したほうがいいかなあ。
シグナルはまだ下を向いているので、下値トライを見守ります。

ここで一波乱ありました。
モデルナという製薬会社のワクチンが高い有効性を示したようです。
米モデルナのワクチン、有効性95%の初期結果 新型ウイルス(BBC)(注1)
ドルが猛烈に買われたので、
コロナさえなければ市場の選好はやっぱりドルなんですねえ。
まあ、すぐに勢いがなくなって元の位置に戻っちゃいましたが・・・

新ワクチンのニュースも下げるドル円を止めることはできず、
とうとう平均線を下抜けです!
順調すぎるくらい順調な流れですね。
こんなことならミニではなくフルポジションで売れば良かったかな・・・

さて、そろそろ利益確定のタイミングを見計らわないといけませんね。
なんとなく、という雰囲気で利確するわけにもいかないので、ひとつ基準を定めます!
それはエントリーにも使ったこのMACDとシグナルの乖離です。
これがマイナスになったところで利益確定、ということにし
ましょう。
これ、要はMACDとシグナルのデッドクロスなんで、
ここから下げトレンド本番とも言えるんですが、
実際はそこで反転することのほうが多いです。
なので、しっかり確実に利益を取ることを優先します。

そして、翌日にヒストグラムのマイナス突入が確実になりました。

ここで利益確定しましょう。
チャート的にもなかなか見事なタイミングで売れていると思います!

通常の3分の1のポジションサイズだったので、利益はこれくらい。
ただ、ちょっと早めの利益確定なので、
もうちょっと引っ張れるんじゃないか、という思いもあります。
この利益確定のタイミングが正しいかどうかは次週、明らかになるでしょう。
乞うご期待!
■■■■脚注■■■■
(注1)米モデルナのワクチン、有効性95%の初期結果 新型ウイルス(BBC) |